Hard a Starboard !! = Blog =
拍手・メールへ頂きました返信が主な更新内容です。 日記らしいことは殆ど書かないと思います()
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまにはこんな紹介もしてみようとおもって。
海賊無双が発売になっておそらく新規のPS3ユーザーさんが増えたと思いますので、 そういう方向けの軽めのPS3ソフトをご紹介してみようとおもいます。
せっかく本体買っちゃったのであれば、色んなゲームをやってみてほしいですからね!
てことで、今回ご紹介する作品はPS3ソフト『リトルビッグプラネット』1、2でーす!
前作である1は2008年、続編である2が2011年に発売されたPS3の異色系横スクロールアクションゲームとして話題沸騰になった一方、パッケージのイラストからは愛らしさだけは十分伝わってくるのに内容がまったく伝わってこないという非常にもったいない戦略のため日本人ユーザー“には”伸び悩んだゲームですね。
・・には、って時点で分かっていただけると思いますが、この作品は海外で相当な人気を得ています。実際、現時点では外人ユーザーさんの方が多いと思って間違いない。
ゲーム内容はトレーラーを見ていただければ分かる通り、リビッツというキャラクターを操作して、ステージを攻略していく、いわば旧マリオみたいな展開なのですが、これの面白いところはなんと最大4人でのコープモードが可能なんです。
コープというのは、協力プレイ。つまりはネットを介して(もしくは2Pで)多人数で同じステージを攻略していけるというのが魅力的なんです。多人数でしか取れないアイテムなどもあり、協力要素はかなり高めに設定されています。
オンラインでやらなくても、一人でもじっくり楽しめるステージばかりなのでソロプレイが主体の方でも安心です。
そしてもう一つ、リトルビッグプラネットの最大の魅力。
なんと自分でステージを作って、オンライン上で公開できるという機能!つまりは、全世界中の人が作ったステージを遊ぶことが可能なんですねっ!!
ユーザーさんが作ったストーリーを体験するステージもあれば、音楽要素を楽しむだけのミュージックステージや、衣装アイテムを駆使して版権キャラのコスチュームを作って披露しているコスチュームステージなど、盛りだくさんです!
自分だけの世界を作って、それを人に遊んでもらうという考え方。
デフォルトで存在する世界だけではなく、無限大の世界を自由に飛び回って楽しむというスタイル。
なにより、リビッツという可愛らしいキャラクターが織り成す世界観は、癒しという言葉の他に見つからない・・!
1の方に関してはベスト版も出ている作品なのでお安くお買い求めできます!
海賊無双からPS3はじめました!って方は是非ともプレイしていただければなって思います!
ちなみにオンライン環境が整っていて、なおかつ私にお声をかけていただければ一緒にプレイする、なんてことも可能ですのでよければ共にリトルビッグプラネットの世界を冒険いたしましょう!!

リトルビッグプラネット2

※上の画像をクリックするとアマゾンに飛びます。
そんなカンジで、もし興味の湧いた方は是非お手にとってみては如何でしょうか?
さて、当の私の方といえば、きたる5月24日にモンスターハンターで有名なカプコン様より注目ソフトが発売されるのでそれをwktkしながら待っている所です。
此方の作品は、ダークというか・・・なんというか、スタイリッシュというか。アクション要素の高い作品ですので、割りとコアなのかな・・・?
ま、どんなものかなーっていうのはですね、下にトレーラーを載せておきましたので其方からご覧下さいませ!
ちなみに此方はオンライン要素は、あるっちゃーあるんですが、一緒に遊べるっていうカンジではないので一人で楽しむ方にはオススメ、ですかね?
正直話題性だけが先走りしすぎてる感があって、まだ神作か駄作か判断が難しいところではありますが・・・。
えぇ・・B'zなんですよ、これ。最初合わないなーっておもってたんですが、続けて聴いてるうちにだんだんしっくり来るようになってきました。てか普通にカッコエエ…w
あ、ゲーム自体に興味が湧いたという方は、是非プレイステーションストアに無料体験版が置いてありますので、其方をDLしてプレイしてみると良いかもしれません!

※画像をクリックするとアマゾンに飛びます。
まぁ、たまにはこんなアフェもどきなブログもアリではないか?ってことで・・・w
付き合ってやるぜっ!!って方はリンクだけでも踏んでくれると嬉しいかもです・・・(強制する気はないですけどね!勿論っ!
それでは、アンティークの最終チェックしてきまーす。
PR
COMMENT